fc2ブログ

黄砂がひどいですね…

ガソリンを給油したついでに車を洗車しましたが
この黄砂で車体はザラザラ…です

冬物を洗濯して片付けたいのに、これでは無理ですね。






       P4202922_convert_20120425104034.jpg
姫りんごの蕾、4日ほど前に写し、ピンク色がなんとも可愛いです^^





       P4242964_convert_20120425104239.jpg
昨日は真っ白い花が開いていました♪





       P4242966_convert_20120425104411.jpg
舅が世話してた姫りんごですが亡くなって11年
枯らさないように何度か植え替えしたり、適当に剪定しています^^

今年はたくさんの花が咲きました☆









       P4242972_convert_20120425104614.jpg
冬を越した忘れな草は、ひとつの株でもこれだけこんもり!
存在感があります。





       P4242973_convert_20120425104736.jpg
ブルーが眩しい~☆








       P4242983_convert_20120425104944.jpg
ほら~♪ 芍薬の蕾も…
蕾って可愛いですね、私、つぼみフェチかも





       P4242986_convert_20120425105112.jpg
ここにも芍薬の芽が出てきました、楽しみです。

















スポンサーサイト



おいしさ 連発

夫の姉夫婦がいちごのハウス栽培をしています。
今が最盛期でケーキ屋さんや直売所に卸していて忙しいようです。


売りのもにならない規格外のいちごも出来るわけで
それを安くわけてもらいました。


1キロ弱でジャムを作りました


       P4202918_convert_20120420155504.jpg
「あまおう」という品種です。




あと1キロはお菓子に使いました。

息子夫婦が日曜日に来るので
早く起きていちご入りのレアチーズケーキを作りました♪

       P4222952_convert_20120423102930.jpg
一番下はビスケットです。
ビスケットを砕きバターを混ぜて敷いています。

夫はいちごの酸味が効いており苦手~と言ってました^^;






早く起きたので時間はたっぷり!
ついでに一口サイズのいちごパイを作りました~

       P4222950_convert_20120423102351.jpg




中はこんな感じでいちごが入ってます。

       P4222951_convert_20120423102524.jpg
アップルパイも好きですが、いちごも結構いけます^^



娘は生クリームが苦手でケーキを作っても食べませんが
息子はケーキ類が大好きで作ると喜んで食べ、兄妹でも全く違い不思議です。


お嫁さんや娘婿も喜んで食べてくれるので作り甲斐があります^^




日曜日、早く起きて頑張ったせいか…
孫と遊んで疲れたのか…
今日はちょっと体が重く、だるいです^^;
体力を回復するために
早めに寝ようと思います






ひと雨ごとに…

ひと雨ごとに植物が勢いよく成長し
庭を覗くと土を押し上げ植物が地上に新芽を出しています^^


       P4202924_convert_20120420132921.jpg
≪カサブランカ≫

どうか、折れないで花を咲かせてね!



       P4202930_convert_20120420154325.jpg
≪ムスカリ≫





       P4202943_convert_20120420154856.jpg
≪アジュガ≫





       P4202937_convert_20120420155027.jpg
≪ヒューケラの仲間かな?≫





       P4202933_convert_20120420154458.jpg
≪ひなのたき≫

この前の春の嵐で花芽をもぎ取られてしまい、わずかに残った蕾が咲きました♪
可愛いピンク色です。





       P4202940_convert_20120420154704.jpg
≪関白桃≫

この子も多くの蕾を奪われましたが遅く咲いた数少ない花です^^
白花がまぶしい~♪



雑草の成長も凄いですね、引いても引いても終わりがないです^^;
でも、私、草引き好きな方です

春うらら

汗ばむくらいの陽気に桜の花びらがハラハラと…・
葉桜になってきました。


抗がん剤が体から抜けてくると食欲も出て
何を食べても美味しくって、かなり食べてしまい
あっという間に元の体重に戻りました^^;


これではいけない! 腸内環境を整えて免疫力を上げないと…
術後は食事にも気をつけていましたが食べすぎはよくないですね。


花粉症もマシなのでウォーキング(散歩)を再開しました



いつものウォーキングコースは田んぼ道
これから田んぼに水が入り5月の連休を過ぎると田植えが始まります。


      

何だか雨が降ってきそうなお天気でしたが
早足でテクテク、テクテク…

ピンク色に染まりきれい~
ちょっと寄り道…。





      P4162884_convert_20120419093221.jpg
自然にまかせて伸びた枝は地面に着きそうです。





      P4162890_convert_20120419092405.jpg
今が満開とばかりに咲き誇って美しい~





      P4162886_convert_20120419092201.jpg
こちらはソメイヨシノではないですね、花が真っ白です♪






      P4162895_convert_20120419093336.jpg

  
静かな場所にひっそりと咲き、散ってしまう…

花見客は私ひとり…
ん?! これって! ひとり占めでき贅沢かも。。。







       ❤ ❤ ❤ ❤ ❤ ❤



      P4192910_convert_20120419115457.jpg
先日、娘に赤ちゃんが誕生しました^^


産後の世話といっても今はオムツを洗ったりする用事もなく楽チンです^^



娘は、小さいおっさんみたいやなぁ~(笑) と言っています(笑)

まぁ~るい顔が、お地蔵さんのようで可愛いです^^
あっ! 女の子です






花見♪

こちらは、今が満開!

桜の花が咲き誇っています。

息子たちの新居近くに隠れた桜の名所があり

誘われて花見に行ってきました^^



       

日曜日とあって家族連れで賑わっていました。




       P4152869_convert_20120416132734.jpg

夜はライトアップしてるそうです。





       P4152847_convert_20120416132429.jpg





       P4152840_convert_20120416132207.jpg

お嫁さんの両親も含めて総勢7人
満開の桜の下でブルーシートを広げ賑やかな昼食でした^^





       P4152872_convert_20120416132935.jpg





       P4152862_convert_20120416145514.jpg

いつも老眼鏡をかけて写真を撮るのですが、この日は肝心な老眼鏡を忘れてしまい
ピントが合ってるかさっぱりわからずボケボケの写真ばかりでした







プロフィール

あっぷるりん

Author:あっぷるりん
移ろいゆく季節を感じ土いじりを楽しんでいます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR