ダルマノリウツギ
お行儀良く真上を向いて咲き 花期が長いです。
小さな苗木を迎えて3年 鉢植えで育ててます。
2度ほど植替えしたかな。
バイカウツギ
枝は乱れ放題で行儀が悪いけど
甘い香りを放っています。
窓を開けておくと香りが漂ってきて
幸せな気分♪
またまたバラの画像です。
アルバメディランド
白い花はいくつあってもイイですね、飽きないです。
少し遅咲きですが、房咲きで小輪の花がとっても可愛いです。
miyaさんに頂いたのは2年前だったかな
すごく生長しアーチ続きのフェンスに絡ませてます。
バレリーナ
よく咲いてます。
薔薇の剪定は私がしてますが 気が向くと手伝ってくれる夫
もっと短く剪定した方が良いからと強剪定されたけど
沢山の花が咲きました。
バレリーナの奥はサマースノー
次の枝が伸びてきました。
サマースノーは棘が殆どなくて とっても扱いやすいです。
ひらひらの花弁がふわっとして優しい感じ。
5月が終わります。
来月はいよいよ梅雨入り
少しバテ気味だけどガンバレ・・ワタシ!
皆さまも体調を崩されないようにネ。