2021.10.21(Thu)
秋らしくなってきたなぁ・・ と思っていたら
急に寒くなり、慌てて冬服を引っ張り出しました。
暖かくして風邪ひかないようにしないとね
やっと来た秋が短すぎるよね

ミセバヤ
ふわっとして可愛いミセバヤの花が咲きました。

挿し芽で簡単に増えるので小鉢に植えて樹形を整えるけど
イマイチ素敵な格好にならないです。
この鉢は放射状に枝垂れて写真映えがします。

ダッチェス・オブ・エジンバラ
春咲きは薔薇のような花弁が美しくて惚れぼれするけど
秋咲きは、ちょっとばかり、だらしなく見えてしまう

ジキタリス
季節外れで咲いて、小さな背丈です。

フェイショア
数えるほどしか生ってないけど大きいです。

孔雀草

満開になりました。

小輪のダリアが可愛い
少し残念なのはうどん粉病が出てます。

アナベル
誰かさんのブログで「早めに切り戻すとまた咲く!」
の記事を見て試してみると
ほんまに咲きました♪

春はボール状の花姿に圧倒されますが
小ぶりのアナベルも良いなって思いますね
今年は2度も見れてラッキーです。

つる性の物は何故か巻きたくなります。
スポンサーサイト