fc2ブログ

今年もありがとうございました。




冬枯れ庭、カメラを持ってウロウロ・・
撮るようなものは無いと思ってたけど
枯れゆくもの、寒さで縮こまってるもの
皆に疲れ様と言いたいね


フジバカマの綿毛
フジバカマの綿毛





ツワブキの綿毛
ツワブキの綿毛





ツワブキ
遅咲きのツワブキは、まだ花が残っています。





ロウバイ
ロウバイ
落葉しつつ、早春に向けて蕾が膨らんできます。





アグロステンマ
種蒔きしたアグロステンマがわさわさ♪





山茶花
ほぼ落ちた山茶花
遅れて咲くあなたが好きだよ


ぼんやり写ってるのは八朔



八朔
今年は実の生りが少ないけど
綺麗に色づいてます。




ネリネ
1本だけ咲いてたネリネ
球根植えたんかな? 覚えがないけど・・





畑の方は・・


ルドベキア・タカオ
とうに刈込んでいたのに残っていたルドベキア






小菊
小菊
支柱をしてなかったので斜めに咲いていますが
水持ちが良いので仏花に重宝してます





フウセントウワタ
フウセントウワタ
柔らかいトゲトゲ、触っても痛くないです。




びわ
ビワの花




******  ******  ******


メリークリスマス♪



クリスマス1




クリスマス




あと数日で2021年も終わろうとしています
コロナで不安で窮屈な生活でしたが
皆さんの温かなコメントに癒され、好きな土いじりで癒され幸せでした。

コロナが収束するのはいつ?
不安もありますが良い事だけを思い描いて
どうぞ良いお年をお迎えくださいね





スポンサーサイト



師走



カレンダーは最後の12月
日の入りが早くて、一日何をしてたんやら?
余裕のないバタバタな暮らしで
ブログ更新も滞っています。



寄せ植え1
ちょいと前にビオラ、金魚草、ミニ葉ボタン、アリッサムなどを
寄せ植えしてたのが馴染んできました。




寄せ植え
隙間には赤のチューリップの球根を植え込み
春先が楽しみです。




寄せ植え2
小鉢にはビオラとシルバーリーフだけの寄せ植え




アマ
アマの種を鉢植えと地植えに種蒔きしました。
両方ともフサフサ♪
鉢植えのアマを切り戻してみようか?と思っています。
高さが抑えられ、分岐して花数が多くなるかも?実験してみます。




綿
珍しかった綿、ほったらかし
一部はドライフラワーにしました。




ジャカランダ
黄葉になったジャカランダ




庭の様子
紅葉の綺麗なブルーベリー





キルタンサス、マッケーニー
蕾が出てきたキルタンサス、マッケーニー
ピンク色の花です。





ヒューケラー
ここは紫陽花が植わってる場所に水仙やスカシユリが咲きます。
ローメンテの庭を考えた時、ちょいと閃き
紫陽花の陰になり、リーフ類には良い環境かも? と思いたち
ヒューケラーを植え込んでみました。
スカシユリの球根を傷つけないように輪っかが目印




*******  *******

来年度の手帳を買おうと思っている時
mimihaさんがくまモンの県民手帳を紹介されていて
それがとっても可愛くて、可愛くて
欲しくてお取り寄せしました♪


手帳
使い勝手のよさそうな手帳です。



手帳1
手帳の右端にはパラパラ漫画のくまモンが・・
かわゆい💛






無題
長年ガスコンロを使っていたけど
今年の3月にIHコンロに変えたので
以前の蒸し器が使えず、餅つきはやめようと思ってたけど
夫のつきたての餅が食べたい!の気持ちに押されて
IH用の大きな蒸し器を買いました。
もち米がちゃんと蒸せるのか試してみました。

柿も剝けたし、美味しい吊るし柿が楽しみです。












プロフィール

あっぷるりん

Author:あっぷるりん
移ろいゆく季節を感じ土いじりを楽しんでいます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR