2022.05.30(Mon)
薔薇のピークが終わり、花後の剪定を少しずつ済ませ、ちょっとほっこり
今年の薔薇の出来栄えはまぁまぁ良かったと思います。
甘々の採点ですが^^
後は遅咲きの薔薇がチラホラ咲いています。

バレリーナ

ナエマ

舞姫

マルゴズシスターとアンジェラ

レッドレオナルドダビンチ

スィートチャリオット

オマージュ・ア・バルバラ

こちらもオマージュ・ア・バルバラ

先代のベルエトワールが枯れてしまい
この子は二代目の梅花ウヅキでイエローヒル
去年から地植えにしたばかりで、まだ50㎝ほどの高さ

黄金シモツゲ
フワフワとした花と萌黄色の葉が優し気です。
薔薇が終わると紫陽花の成長が気になります。
鉢植えは水切れしやすいので気をつけないとね

アナベル

こちらは鉢植え

去年にヤマアジサイを買ったような? これだったかな?

去年は全く花が咲かなかったけど今年は少し咲いてて嬉しい♪
クレマチスもいい感じで咲いています。

白万重と青いのはアフロディーテ・エレガフミナ

ダッチェス・オブエジンバラ

ミケリテ
風車のような花弁とシベのコントラストが美しいです。

パール・ダズール
爽やかなブルーが映えて、よう咲いてます。

プリンセス・ダイアナ

ダイアナとダズールは同じ場所に植えてるので、こんなコラボも♪

ロウグチ

ロウグチはうどん粉病に弱いけど、今んとこは大丈夫!
トレリスを超えて金木犀に絡んでます。
もう蒸し暑くて、暑さに体が馴染んでないから怠くて怠くて
これからは熱中症に気ぃつけんとあかんね
スポンサーサイト