fc2ブログ

梅雨の晴れ間



梅雨らしい気候でどんよりした日があるかと思うと
からっと晴れて気持ちの良い日もあり
梅雨の晴れ間が気持ちよいです。




ダンスパーティー
紫陽花が日増しに美しいなって思える季節になってきました。




ダンスパーティー1
地植えにしてるダンスパーティーは大株でちょっと難儀してますが・・




アジサイ
名もない白の紫陽花




アナベル
アナベル





アナベル1
去年に短く刈り込んでいたのが、すごい花付きでびっくり!
真っ白くなった綺麗だろうなぁ



ダルマノリウツギ
ダルマノリウツギ
蝶々が戯れてるように見えるわ^^



山アジサイ
いつぞや?買った山紫陽花が、枯れずに咲きました。




ホンコンエンシス(常緑ヤマボウシ)
ホンコンエンシス
常緑のヤマボウシです。




ホンコンエンシス
今年は花付きが良くて、うれしい~♪




ライムイヤー
ライムイヤー
もこもこして可愛い



ヒペリカム
ヒペリカム
お花も可愛いけど赤い実が艶やかで可愛くて
仏花によく使っています。水持ちが良くて重宝してます。



ガーベラ
寄せ植え鉢に一輪だけ黄色のガーベラが♪




スカシユリ
スカシユリ





ドロシーパーキンス
ドロシーパーキンス
遅咲きの薔薇で小輪のポンポン咲き



ドロシーパーキンス1
桃色で可愛い花ですが、ノイバラの性質を持っているようで
棘が多くて剪定や誘引に難儀します。



岳の夢
岳の夢
ストロベリーレッドの花びら、私は春より秋咲きの方が好きです。



ジュンベリー
ジュンベリー
ほとんど鳥に食べられてしまいました。





キウイ
キウイ
もったいないと思いつつ、たくさん摘果しました。






******  ******


梅やらっきょが出回ってきたので
今年も漬け込みました。


梅・らっきょ
らっきょうは10日ほどで食べれそう
梅シロップは1か月後に!水割り、炭酸割どちらも美味しいです^^



(※写真を追加しました)
梅干し
梅を6㌔買い足して、こちらは梅干し用に漬けました。
梅の良い香りが漂います^^


スポンサーサイト



コメント

amocs

アジサイ、今年も見事やね〜。
アナベルの花付きがすっごぉ〜い!(@@)
株も花房も大きくて、アナベルの林みたいになってるね。
うちは今年はひょろっと、4つくらい。
肥料が足りなかったかなぁ。

私は増やさないと決めてるのに、アジサイ、2つも買ってしまったわ。(><)
1つリストラを決めたら、つい・・・。(^^;)ゞ

ドロシーパーキンス、かわいいね〜。

キウイ、今年もたくさんできそうね。
摘果した実はもったいないけど、ジャムとかにするにしても
めちゃ手間がかかりそうやものね。

梅が出始めたのは見てたんやけど、あっぷるりんさんのを見て
梅シロップ、私も漬けよ〜って思って、さっき梅と氷砂糖、買って来ました。(^^)
梅仕事は、作ってる途中の香りも楽しめるよね。

こんばんは~

アジサイの季節がやって来たねー
梅雨は遠慮したいけどアジサイは気分が上がるよね。
種類も沢山! みんなボリュームが凄いわー
我が家はまともなのは地植えのガクアジサイだけ。
鉢植えの山アジサイは咲くかどうか。。
遅咲きのバラも貴重ですよね。

わが家も相方が頂き物の梅で梅酒作ってました。
私は飲まないので自分のは自分で。。笑笑

amocs さんへ

ちわ~♪
コメントありがとうございます^^

庭に植えてる紫陽花のダンスパーティーだけがもりもり育って良く咲いてますが
他の紫陽花はバッサリ剪定したので花付きはイマイチなんですよ^^
アナベルは畑で咲いてるやつで、これは年々大株になってボール玉のような花が圧巻です。
畑の方は全く肥料をやってなくて自然に大きくなりました。

紫陽花をお迎えしたんですね^^ 私も欲しーい!ぐっと我慢してます(笑)

ドロシーさん、花が終わりに近づいたんで早めにバッサリと切ってスッキリしました。

梅シロップ、夏バテにいいよね~
梅干し用も買い足して漬けました^^ 


のぶり~んさんへ

ちわ~♪
コメントありがとうございます^^

紫陽花が雨に濡れて生き生きしてます。
山紫陽花は花付きが少なくてがっかり、ばっさばっさ切ったので剪定が悪かったのでしょうね
挿し木したアナベルを畑に植えてかれこれ3、4年ぐらいかな? こちらはすごい花付きでびっくり^^
だんだんと真っ白くなってとても綺麗です。

梅酒、旦那さんがご自分で作られるんですね^^
我が家も2年物の梅酒を食前酒でちびりちびり飲んでるのは私だけ、
相方は全くアルコールが飲めないので^^
今日は梅干しを漬けました。



こんばんは~♪

うっとしい時期に気分を和らげてくれる紫陽花の季節ですね~♪
今年もたくさんの紫陽花が!中でもアナベルが凄いですね~♪
これで一株かしら?(笑)
ウチも3株植えてるので流石に見応えがありますよ(笑)
我が家も剪定はいつも半分以下の丈にしてるけど大丈夫みたい^^

梅やらっきょうの漬け込みが終わったようですね~♪
手づくりは美味しさが違いますからね^^
我が家もお隣さんから梅を頂く予定になってますが!まだ届かないです(笑)
頂いたら我が家もやっぱり梅シロップかなぁ~と^^

じめじめとした嫌な梅雨の季節ですが・・・
しっかり体調管理しながら乗り切りましょうね^^

ななちゃんへ

ちわ~♪
コメントありがとうございます^^

梅雨の季節に紫陽花がうっとうしさを晴らしてくれてるようで雨降りでも心が晴れますね^^
私もアナベルは半分以下にカットしています。それでも丈が伸びて雨を含むとしだれてしまいますね
畑のアナベルは3株でどれも挿し木をしたのを植えたたら大株になりました。
庭のアナベルはこじんまりと咲いています^^

毎年梅仕事は楽しみにしてる作業で苦にならないですね^^
紫蘇漬けの梅干しと少し甘みのある梅干しと2種類漬けるのが恒例で^^
梅シロップは夏バテ防止には良いみたい、炭酸や水割りが美味しいです。
体を暑さに慣らしながら元気に乗り切りたいですね^^

No title

梅仕事^^ bsdmこうしていろいろと漬け込んで、終ると嬉しいものですね^^
そしてまあっ!! アナベルが巨大化してるうー^^ 見事ですね。
ドロシーパーキンス、やっぱり可愛いなぁー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ この子も株が大きくなり過ぎませんか?
昨日、素敵な素焼き鉢を頂いたので、大きくなる薔薇でも植えられるなあ。。。と、いけない心が湧きつつあるのー><

mimiha さんへ

ちわ~♪
コメントありがとうございます^^

梅仕事、梅の香りが漂って幸せな気分でした^^
紫蘇梅はもう少ししたら赤しそをもみ込んで入れそうと思います。

畑のアナベルは巨大化しました。肥料なんてやってないのにびっくり!です。
庭のアナベルは地植えや鉢植えでこじんまりと咲いて可愛いです^^

ドロシーパーキンスはお花は可愛いのにツルが伸びてのたうち回っています。
今年はバッサリ剪定しました。広い庭なら存分に咲かせてあげられるけどね(笑)
素焼きの鉢、素敵ですね~♪ 
Secret

プロフィール

あっぷるりん

Author:あっぷるりん
移ろいゆく季節を感じ土いじりを楽しんでいます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR